ドライブ木更津の牛込海岸に潮干狩りに行ってきた。休日なのに混んでなくて超快適でした! 金曜日に急に思い立って、日曜日に木更津の牛込海岸に潮干狩に行ってきました。 普通の週末だったので混雑覚悟で行ったのですが、思いのほか快適でしたよ。 木更津は東京からアクセス抜群! 東京湾だと無料で行ける潮干狩り場も... 2018.05.13ドライブ
ツーリングETC使っているのに「ETCマイレージサービス」に登録していないなんて…今すぐ登録して10%ポイントバックをGETしよう! 先日、友人とETCについて話していたら、その中の何人かが「ETCマイレージ?何それ?」って言うんですね。 車を持っていない人が言うならわかりますが、みんな自家用車持っていてETC車載器も付いてるのにそんなこと言ってたんです。 ... 2018.05.10ツーリングドライブバイク車
ドライブなぜETCはクレジットカードが使えないのか? 高速道路でのETC利用率は平成30年度で91.3%と、今や高速道路を利用する車両の9割以上がETC搭載車です。(出典:国交省 ETCの利用状況) ETCで一番メリットが大きいのは、料金所での発券や料金収受の手間が省けて、料金所... 2018.04.30ドライブ車
ドライブ出産祝いにもピッタリな後方確認用サブミラー 移動に便利な自動車は、多くの地域で生活に欠かせない反面、常に危険と隣合わせの乗り物です。 自分だけがルールを守っていれば安全という訳でなく、どこでどんな事故に巻き込まれるか分かりません。 事故原因としても特に多く、危険事... 2018.04.07ドライブ車
ドライブ子供との車中泊も楽しくなる、ミニバンにピッタリな寝袋はコレ! 家族4人で1泊旅行をしようとすると、一泊二食付きでも3~4万円はしますよね。 もちろんもっと安いところは探せばありますが、それでもあんまりケチると建物がボロかったり、食事がイマイチだったりと「安かろう悪かろう」な宿に当たる確率... 2018.03.13ドライブ便利グッズ
ドライブ車内で物が散らばらない、折りたたみできるコンテナキャリー ミネラルウオーターも楽々運べる! 重たい荷物を手で運ぶのが大変…。駐車場や目的地まで距離がある…。荷物が多い…。 それが毎日の買い物だったり距離が長かったりすると、結構なストレスになりますよね。 徒歩での運搬時には、便利アイテムとして台車は欠かせない、と... 2018.02.23ドライブ便利グッズ
ドライブ【値上げ】羽田空港 駐車場の多客期料金が値上げ?周辺の民間駐車場は? 羽田空港は東京モノレール、京急、リムジンバスと、公共交通機関でアクセスするのが一番安上がりなのですが、小さい子供を連れての出発だと、やはり車は便利です。 2010年以前の羽田空港は料金が400円/時間の固定料金で、主に駐車する... 2018.02.22ドライブ車
ドライブ海外でドライブするときは絶対に日本の免許証を忘れないで!! 海外で車をレンタルする場合、 ・国際免許があればよくて日本の免許証は持って行かなくていい という人もいれば ・いや、ハワイやグアムでは国際免許は不要、日本の免許証だけでいい という人もいますが、どちらが正... 2018.02.13ドライブレンタカー免許海外レンタカー
ツーリングドライブ先が降雪/降雨かどうかは、ライブ画像で確認すると便利だよ! ドライブ先の天候、特に雪道はどんな状態なのか気になりますよね。 現地の天候はネットの天気予報で大体わかりますが、道路が圧雪路なのか凍結路なのかそれとも湿雪でシャーベット状なのかが事前にわかるだけでも心構えが全然違います。 ... 2018.02.13ツーリングドライブ安全運転技術車
ドライブ年に数回しか雪が降らない地域はスタッドレスタイヤよりオールシーズンタイヤが超絶便利! 先日の首都圏の大雪では、前日から雪の予報が出ていたにもかかわらず、滑り止め無しで走行していた車が道路を塞いだり、スリップ事故を起こしたりしていたことがTVやSNSで批判されていましたね。 そうは言っても、年に数回しか無い降雪の... 2018.02.10ドライブ便利グッズ車