※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コンバースのハイカット 100周年モデルはバイクでも街歩きでもどっちも使える

この記事は約5分で読めます。

以前、バイク用のオシャレなブーツとしてドクターマーチンのチェルシーブーツを紹介しましたが、

ドクターマーチンのチェルシーブーツはバイクでも使えるオシャレなブーツ
バイク用のブーツって、普段履きできるのが少なくないですか? ライディングジャケットもそうですがバイク専用品はデザインがイマイチなものが多いので、僕は基本的にバイク専用品でない一般のブーツを使っています。 バイク用のブーツはデザイン的に尖った...

真夏に履くにはちょっと暑苦しい。というか履く気になれません。

かと言ってローカットのスニーカーで乗るのもナンので、何かいいものは無いかとかんがえていたら、ふとコンバースのハイカットを思い出しました。

実は数年前までは黒のハイカットを持っていたんですが、つま先のゴムが黄色に変色してしまったのと、ソールがすり減ったので捨てちゃったんです。

最近のコンバースはソールも改良されて以前よりも履き心地がよくなったと聞くので、何年か振りにハイカットを購入することにしました。

コンバース 100周年モデルを買ってみた

Amazonで物色していると、通常はABCマートで7,000円の100周年モデルが5,902円で出ています。

しかも7/4までの限定で15%OFFクーポンが使えたので5,017円でした。

プライム対象なので送料無料、翌日着です。

普段、革靴は25.5cm、スニーカーだと26.0~26.5cmあたりを履いていますが、コンバースは幅が狭いのでベーシックモデルでは26.5cmを履いていました。

しかし商品レビューを見ると、インソールが厚いことやアッパー(タンの部分)にクッション素材が使われているので、さらに+0.5cmアップがいいらしいとのこと。

ということで、いつものコンバースサイズに+0.5cmで27.0cmを購入しました。

こだわりのある人達がヒールパッチがどうとか言ってましたが、僕にはその違いがわかりません(笑

チャック・テイラーモデルというらしいです(適当)。

履き心地が劇的に改善!

多くのコンバースユーザーが思っていたのが

・ソールが薄くて長時間歩くと足が痛くなる

ではないでしょうか。

デザインやスタイルはカッコイイのに、歩くと足が痛くなるんでつい履かなくなってしまった…という人も少なくないのではないでしょうか?

無印良品はそんなコンバースユーザーの不満を吸い上げて、本家を上回る履き心地のキャンバススニーカーを出すぐらいですからね。

しかしこの100周年モデルではREACTという新技術を投入したインソールが入っており、クッション性はかなり改善されています。

いや、改善されているというか、ハイテクスニーカーのようなクッション性です。もう何時間歩いても大丈夫。

巷では一部のファッショニスタに「こんなのコンバースじゃない」とか「シルエットが変わってカッコ悪くなった」とか言われていますが、僕にとってはどうでもいいです。

とにかく歩きやすい。それだけでベーシックモデルから買い換える価値があります。

アッパーがクッション素材に

中身がハイテク化した部分の一つに、アッパー(タン)の部分にメモリーフォーム(形状記憶素材)が使われています。

このメモリーフォームのおかげでシューレースで締め上げても足の甲が痛くなりません。

これも「全体的にぽってりしてコンバースのスマートなシルエットが崩れた」と言われる原因の一つですが…履いた感じでは全く気になりません。

アウトソールも変わった…らしいが違いがわからない(笑

アウトソール(底)も素材やパターンが変わったらしいですが…履いた感じではベーシックモデルとの違いが全くわかりません(笑

というかインナーソールが履き心地を思いっきり変えてしまったので、アウトソールの違いがわからないです。

ベーシックモデルと並べればわかるんでしょうけどね。

ということで、サマーライディング用シューズに採用

最近、若い子がNinja250やCBR250Rにスキニーパンツにコンバースのハイカットを合わせて乗っているのを割とよく見かけます。

オッサンの感覚だとフルカウルのロードスポーツ車はレザージャケット、レザーパンツorジーンズで乗るのが普通だと思っていましたが、パーカーのフードを出しながらハイカットスニーカーといったストリート風なカジュアルコーディネートでも意外とアリだな思います。

そもそもなんで僕がコンバースなのかというと、そのルーツは僕が小学生~中学生のころに読んでいた「750ライダー」というマンガにあります。

主人公の高校生、早川光がハイカットのスニーカー(コンバース?)を履いてCB750Fourに乗っているのが印象的でした。

いわゆる街の不良とは違い、校則違反のバイク通学はするもののそれ以外はいたって普通の爽やかな高校生なのに、いざ暴走族に絡まれると、持ち前の度胸とテクニックでぶっちぎるのが子供心に爽快だったんですね。

そのときの印象があって、僕の中ではバイク+コンバースハイカットは「カッコイイ」組み合わせなんです(笑

コンバース100のまとめ

外見は変わらず中身が進化したコンバース100周年モデルは、クッション性が大幅に改善してとっても履きやすくなりました。

「コンバースは安いのが魅力だ!」という人はベーシックモデルを、履き心地重視したい人は「100周年モデル」を選ぶといいでしょう。

僕は足が幅広なので大丈夫なのですが、足幅が狭い人は紐を結んでも余ってヒラヒラするかもしれません。

長いシューレースはチェーンやドライブスプロケットに噛み込まれる危険があるので、結んだあと余った部分は甲の部分に編み込んだり、靴の中に入れるなどしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました