最近話題のカーリースですが、この話題が出ると必ず
と言った意見が聞こえます。
でも、ちょっと待ってください。
どんなときでも
「カーリース、サイコー!」
なのではなく、あくまでも「使い方によってカーリースが便利」なのです。
今回は、購入かカーリースか迷っている人に向けて、両者の違いを解説していきます。
車両代金だけ比べれば、購入のほうが安い
当たり前ですが、支払い総額だけ比べれば、カーリースよりも購入のほうが安くなります。
そりゃそうですよね。
カーリースは、車両代をリース会社が立替えてそれをリースするわけですから、月額使用料には金利が含まれています。
一方、自分で購入する場合は、現金一括で購入すればローンの金利負担はありません。また、自動車ローンの金利が安い金融機関で調達すればカーリースよりも安く車両を調達することができます。
でも、車を安く購入するためには、複数のディーラーを回ったり相見積り取って値引き交渉と、それなりの手間がかかりますし、購入した後も自動車税や車検、消耗品交換など、維持費がバラバラにやってきます。
そういった面倒を解決するのがカーリースなのです。
”カーリース”というサービスとは?
そもそも「なんで”カーリース”ってサービスがあるの?」って思いますよね。
その理由は大きく2つあります。
1. 頭金が無くても車に乗れる
普通、車に乗ろうと思ったらまとまったお金がいりますよね。
何を当たり前のことを、と思うかもしれませんが、今までは車両を保有するには「購入」しかありませんでした。
一括で購入できるほど現金がある人はいいのですが、多くの人は家賃を払ったり、住宅ローンを抱えていたり、子供の学費や習い事と、そうまとまったお金を用意できないと言う人は少なくありません。
自動車ローンを利用するとしても、当然のことながら車両代金全額をフルローンにすると月々の支払いが結構な額になります。
もちろん、頭金を多く入れれば元本が少なくなるので月々の支払額は安くなりますが、そもそも頭金を貯めるのが大変だからローンを使いたいわけで、鶏か卵かみたいな話になってきます。
返済期間が長ければ金利負担も多くなりますしね。
でも、車両を購入せずにリースすれば、リース会社が車両代金を支払うので、自分自身は直接ローンを組まなくてもいいのです。
言わば、リース会社が車両代金を立替えてくれる代わりに、自身がリース会社とリース契約をするわけです。
はい、車の取得だけ見ればその通りです。
でも、次のサービスを考えると、カーリースのメリットが生きてきます。
2. 月々の支払いを均等化できる
自分でカーローン契約して購入した場合、確かに車両代金は月額均等払いにすることができます。
しかし、毎年やってくる自動車税、二年毎にやってくる車検費用・重量税、オイル交換、タイヤ交換、保守部品交換など、車の維持に係る費用がちょこちょこと出て行きます。
自動車税や車検なんかは時期があらかじめわかっていますから事前に用意できますが、バッテリー上がりによる交換やパンクによるタイヤ交換などは突然くるので、急に出費がかさむこともしばしばあります。
独身であれば突発的な支払いがあってもまだなんとかなりますが、家族がいる人などは、新学期の始まる時期に突発的にタイヤ交換や部品交換などが発生すると泣きたくなりますよね。
カーリースであれば、そういった自動車の維持にかかる費用を月額使用料に含めることで、車検や税金、突発的な部品交換などの費用を全て均等化することができます。
月々の支払いが定額化されていれば、家計の管理は格段に楽になります。
スマホ代だって月の使用量によって支払いが月毎にデコボコすると結構大変ですから、定額プランにすると家計の見通しが良くなって貯金もしやすくなります。
3.任意保険料も含められる
車に乗る場合、事故に備えるためにも任意保険の加入は必須です。
しかし一般的に若年層の方は任意保険が高額で、年間7~10万円程度、車両保険を入れると保険会社によっては20~30万程度かかるケースも少なくありません。
しかし、トヨタのカーリース”KINTO”は、月額利用料に任意保険と車両保険も含まれており、契約者の年齢に関わらず一定です。
つまり、20代で免許歴が浅い人でもしっかりと補償を受けつつ車を使うことができるのです。
こういった、自動車の維持費に関する費用を全部コミコミにして月額定額にできるのがカーリースの大きなメリットです。
4.乗り換えがラク
例えば、最初の車検が来る前に「別の車に乗りたい!」と思うことはありますよね。
2回目の車検(5年後)でもいいです。まだ車のリセールバリューが残っている内に乗換えたい、という人は少なくありません。
でも、車を自己所有していると、
・新しい車を複数のディーラーで相見積り
・自動車ローンの審査
・契約
と、複数の業者とのやりとりをたくさんこなす必要があります。
なかなか面倒臭いです。
カーリースであれば、契約満了前になるとリース業者から
- 車両を返却して契約終了する
- 同じ車で再リース契約する
- 新しい車で新規リース契約する
という選択肢を示されます。
新しい車に乗りたい場合は、同じカーリース会社で新しい車を選ぶだけで、再び月額定額で車に乗ることができます。
自己所有のように、いくつもの業者に連絡して交渉したり、いくつものディーラーを巡って相見積りとって値下げ交渉などしなくても、新しい車に簡単に乗換えすることができるのです。
また、リース期間中につけたキズや凹みで残価よりも車両評価が低くなる場合、契約終了時に設定残価との差分を支払う必要があります。
しかし「2.同じ車で再リース契約」すれば、差分を支払うことなく乗り続けることができます。
しかもその場合は、さらに低い残価を設定して再リース契約することになるので、今までの月額利用料よりも下がります。
これはカーリースの裏技的な使い方で、知っている人はこういった仕組みをうまく利用していますね。
カーリースは”賢く”使う
自動車は購入するのが一般的だった世代からすると、所有権を持たずに「リース」することには少し抵抗感ががあると思います。
と考える人が多いのではないでしょうか。
しかし、賃貸住宅の場合はどうでしょうか?
毎月家賃を払って何十年と住んでも、物件の一部たりとも自分の所有物にはなりません。
不動産のように、価値の下落が遅いものは自己所有とすることは理に適っていますが、自動車の場合は異なります。
自動車は新車から6~7年でほぼ価値が0となる動産です。
仮に一括払いで新車を購入しても、使っていくうちにどんどん価値が下がっていきます。
頭金を入れて5年ローンで車両を購入しても、支払いが終わるときには車両価格はあまり残っていないことを考えると、車両名義を自分にすることにこだわる理由はあまりありません。
カーリースは「一定期間、車を独占する権利を購入する」と考えるとわかりやすいでしょう。
車の運動性能やドライビング自体を楽しむヘビーユーザ層よりも
という人ほどカーリースは向いていると思います。
コメント