車の臭いは消臭剤でごまかしてもダメ!ニオイは元から断つ!

車のニオイは乗ってる本人は意外と気がつかないものです。 なぜなら人間の臭覚は絶対的ではないから。 特に女性は臭いに敏感ですから、せっかくのドライブデートなのに車内が臭かったら最悪です。 たとえオシャレなイケメンでも、口が臭かったり足が臭かっ...

デカいのになぜ「ミニバン」と呼ぶの?

トヨタ アルファードやニッサン エルグランドなどの、3列シートでワゴンタイプの車を「ミニバン」と呼んでますよね。 これらの車は全長/全幅/全高が大きいのに、なぜ「ミニバン」と呼ばれているのか不思議に思ったことはありませんか? 今回は大きいの...
便利グッズ

首都圏住まいの人がタイヤチェーン選ぶなら、金属チェーンより非金属がいいよ!って話

1/22は前日から降雪予想だったこともあって、企業のほうでも早めの帰宅を促したものの、帰宅人数が増えたところに間引き運転が重なって、駅が大混雑するという皮肉な結果になってしまいました。 この冬は40年振りの大寒波襲来で、1週間経った今でも道...
バイク

【厳罰化】今年から車検切れ車両の取締りを強化 画像認識技術を導入

昨年9月に国交省が車検切れ車両を自動で検知する可搬型システムを試験運用するとの発表がありました。 車検切れ車両を運転するということは保険に加入していない車両を運転していることに等しく、事故が起きても被害者に何の補償もなされないという最悪の結...
バイク

車検切れの車・バイクを運転すると一発免停+罰金の罰則 なぜこんな重い処分なのか?

自動車および251cc以上の自動二輪車には自動車検査、通称「車検」を受けることが法律で義務付けられています。 自家用車であれば、車検期間は新車登録から3年間有効で、以降は2年毎に車検を受けなければ公道を走ることが出来ません。(バイクは新車登...
安全運転技術

【要注意】AT車なのにエンスト?それ故障じゃないんです

AT車はクラッチ操作が不要なので初心者でもエンストしないところが最大のメリットですが、実はAT車でも使い方によってはエンスト(エンジンストール)することがあります。 今回はそんなAT車のエンストについて解説します。 AT車でもエンストする?...
安全運転技術

【厳罰化】あおり運転が厳罰化に 今回は警察も本気っぽい

昨年、東名高速道路で起きた、いわゆる「煽り運転」によって夫婦が死亡した事件は記憶に新しいと思います。 ニュース報道やワイドショーなどでも連日大きく取り上げられたのは、事件の重大さもありますが、うっかり他人の怒りを買ってしまって煽られてしまう...

絶対にパンクしないタイヤ!?空気が抜けても走り続けられる”ランフラットタイヤ”って何?

釘が刺さろうが穴が開こうが走り続けられるタイヤがあればいいのに、って思ったことはありませんか? 実はそれを実現したタイヤが「ランフラットタイヤ」なんです。 最近は欧州車を中心にランフラットタイヤの標準装備が進み、軽自動車の一部でも標準装備さ...
安全運転技術

【厳罰化】スマホの「ながら運転」が厳罰化に。速度違反の赤キップよりも罪が重い?

年明け早々のニュースでご存じの方も多いと思いますが、スマホの「ながら運転」が厳罰化されそうです。 今回はスマホのながら運転厳罰化の背景と、どのような法改正になるのか?について解説します。 背景 以前から運転中の携帯電話の使用については道路交...
便利グッズ

最近の車にはなぜスペアタイヤが装備されなくなったのか?

実はタイヤのパンクはJAFの出動理由の第二位って知ってました?(ちなみに出動理由第一位は「バッテリー上がり」) ※ソースはJAFのJAF データで見るロードサービス それなのに最近はスペアタイヤ(テンパータイヤ)が標準で装備されていない車が...