※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

車の凍ったフロントガラスをお湯で溶かしちゃダメ!冬のガラス凍結を防ぐ方法

この記事は約4分で読めます。

冬の寒~い朝に、フロントガラスが凍っているときがありますよね。

つい面倒でヤカンのお湯で溶かしたりしていませんか?実はそれって危ないんです。

今回はなぜフロントガラスの凍結をお湯で融かしてはいけないのか?と、凍ったガラスの対処法について解説します。

なぜお湯で溶かすといけないのか?

熱膨張でガラスが割れてしまう可能性がある

もしフロントガラスに飛び石などで傷がついていると、お湯による熱膨張で傷の部分からピシッとヒビ割れが進んでしまう可能性があります。

フロントガラスが凍るぐらいなので外気温は氷点下のはずです。

そこにお湯を掛けるとガラス表面とガラス内部の温度差によってヒビ割れが生じるんですね。

ひび割れが大きくなってしまったら、フロントガラス交換で4~5万円以上の出費を覚悟しなければなりません。

お湯かけて溶かすと、周囲が氷でバキバキになる

氷点下数℃なら大丈夫ですが氷点下10℃を超えると、かけたお湯が流れて落ちる間に冷え切ってボディやタイヤがバリバリに凍ってしまいます。

フロントガラスの氷はお湯で融けますが、その周囲が凍ってしまうんですね。

特にボディに付着した水分が厚く凍ってしまうと、氷が割れた衝撃で塗装に傷がつくこともあります。

フロントガラスの凍結防止・解氷する方法とは

凍結防止カバー

一番いいのは帰宅したときにフロントガラスに凍結防止カバーをかけることです。

全体がキルティングになっているのでフロントガラスが傷つきませんし、ドアに挟み込んで固定するので風が強い日でも確実にカバーが固定されます。

わざわざ凍結防止カバーを買うほど使わない、という人は不要になった毛布をフロントガラスの上に掛けておくと凍結防止カバーの代用になります。

よく「毛布だと濡れてガラスに張り付く」という人もいますが、よほどビッチョビチョにならない限りそこまで張り付くことはありません。(氷点下10℃以下の夜間に、水にヒタヒタに漬けた毛布をフロントガラスに付ければ凍りつくかもしれませんが…)

アイススクレーパ

雪国定番のアイススクレーパを使ってフロントガラスの氷を削る方法です。

フロントガラスの氷はスクレーパを使えば意外とかんたんに剥がせます。というか、初めてやる人にとっては意外と面白いかも。

もしスクレーパを持っていないときは、クレジットカードなどのプラスチック素材のもので代用することができます。

ただし、クレジットカードのIC接触部は水分が触れると腐食する可能性があるので、試す場合は自己責任でお願いします。

解氷スプレー

解氷スプレーとは、アルコールを含んだ水溶液を氷に掛けることで、アルコールと氷が触れたときに発生する希釈熱で氷を溶かします。

よく「アルコールは氷点が-89℃で、氷にかかると氷点が変わるので融ける」といった説明をしているサイトがありますが誤った説明です。水はアルコールに変化することはありません。

水に入れた氷よりもウイスキーに入れた氷のほうが早く融けるのは、アルコールと氷が触れたときの希釈熱によって氷が溶かされるからです。

水と氷では希釈熱は発生せず、単に水の温度が氷に移動するだけです。

まとめ

・フロントガラスにお湯をかけるとガラスが割れる可能性がある
・氷が付かないようカバーを掛けるのが効果的
・解氷スプレーはアルコールの希釈熱を利用している

東京や関東南部ではフロントガラスが凍るのは年に数回あるかどうかなので、冬季に山沿いや降雪地に出かける予定がなければ、わざわざ購入してまで解氷スプレーを用意する必要はありません。

エアコンの温度をMAXにしてデフロスターをONにすれば、数分でフロントガラスの氷は溶けていくので、いつもより多少余裕をもって出かければ大丈夫です。

冬季に北国でレンタカーを借りるときの参考にしてもらえると嬉しいです!
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました