ドライブ年に数回しか雪が降らない地域ならオールシーズンタイヤが超絶便利! 先日の首都圏の大雪では、前日から雪の予報が出ていたにもかかわらず、滑り止め無しで走行していた車が道路を塞いだり、スリップ事故を起こしたりしていたことがTVやSNSで批判されていましたね。 そうは言っても、年に数回しか無い降雪の...2018.02.10ドライブ便利グッズ車
便利グッズ首都圏住まいの人がタイヤチェーン選ぶなら、金属チェーンより非金属がいいよ!って話 1/22は前日から降雪予想だったこともあって、企業のほうでも早めの帰宅を促したものの、帰宅人数が増えたところに間引き運転が重なって、駅が大混雑するという皮肉な結果になってしまいました。 この冬は40年振りの大寒波襲来で、1週間経った今...2018.01.28便利グッズ安全運転技術車
便利グッズ最近の車にはなぜスペアタイヤが装備されなくなったのか? 実はタイヤのパンクはJAFの出動理由の第二位って知ってました?(ちなみに出動理由第一位は「バッテリー上がり」) ※ソースはJAFのJAF データで見るロードサービス それなのに最近はスペアタイヤ(テンパータイヤ)が標準で...2018.01.13便利グッズ車
便利グッズ【バッテリートラブル】モバイルバッテリーで車が動く!? ジャンプスターターが超便利! 出先でバッテリーが上がってロードサービスを呼ぶとなると、1~2万円程度の出費は覚悟しなければなりません。 「JAFの会員だから大丈夫」という人でも、サービス拠点から離れてた場所だとサービスカーが来るまで時間がかかりますし、その...2018.01.11便利グッズ