安全運転技術

安全運転技術

雷から身を守るには車の中が一番安全! 出先で雷に出会ったら車に避難せよ!

ドライブ先で急に天候が悪化して雷が発生したらどうしますか? そういうときは、車の中に避難するのが一番安全です。 なぜ車が一番安全なのか? 車は金属で覆われているから 一般的に自動車は金属のボディで覆われています。 雷が車に直撃しても、電気は...
免許

高齢の親に免許を返納させる効果的な説得方法 大事なことはプライドを傷つけないこと

最近、高齢者の運転ミスによる死傷事故の報道をよく目にします。 先日も茅ヶ崎で90歳の女性が赤信号を無視して交差点に突っ込んで4人の死傷者が出てしまう痛ましい事故がありました。 「赤信号とわかっていたが、歩行者が渡り始めていなかったのでいける...
バイク

バイクのリアブレーキが上手くなると立ちゴケが激減する!? リアブレーキの本当の使い方とは?

バイクと車の大きな違いの一つに「前後ブレーキを独立して制御できる」という点があります。 最近はコンビブレーキと言って一つのブレーキレバーの操作で前後ブレーキを操作できるものもありますが、多くのバイクは今でも前後のブレーキ操作はライダーに委ね...
安全運転技術

横断歩道で停止しない車がなんと7割!日本のドライバーはかなりヤバい

この「横断歩道あり」の標識は教習所でも教わるし、学科試験でも出るので免許を持っている人なら誰でも知っているはずなのですが、横断歩道に人がいるときは車両は止まらなければならないことは、意外と知られていません。 周りに聞いても 「言われてみれば...
免許

赤切符でも免停にならない場合があるって本当?

交通違反でお巡りさんに検挙されると、違反内容によっては赤切符をもらうことがあります。 通常は赤切符をもらうと一発で免許停止処分になるのですが、実は中には免停にならない赤切符もあるんです。 今回はそんな例外的な赤切符について解説します。 青切...
安全運転技術

【雪の日】車に積もった雪を落とすときは、前後じゃなくて左右に落とそう

先日、首都圏で降った雪は予想以上に積もりましたね。 実は車に積もった雪には落とし方があるって知ってましたか? 今回はそんな車に積もった雪の落とし方について解説します。 車に積もった雪は左右に落とすと、後が楽 いや、雪の落とし方に厳密な決まり...
ツーリング

お出かけ先の路面状況をネットで知る方法

ドライブ先の天候、特に雪道はどんな状態なのか気になりますよね。 現地の天候はネットの天気予報で大体わかりますが、道路が圧雪路なのか凍結路なのかそれとも湿雪でシャーベット状なのかが事前にわかるだけでも心構えが全然違います。 例えば東京から山梨...
便利グッズ

首都圏住まいの人がタイヤチェーン選ぶなら、金属チェーンより非金属がいいよ!って話

1/22は前日から降雪予想だったこともあって、企業のほうでも早めの帰宅を促したものの、帰宅人数が増えたところに間引き運転が重なって、駅が大混雑するという皮肉な結果になってしまいました。 この冬は40年振りの大寒波襲来で、1週間経った今でも道...
バイク

【厳罰化】今年から車検切れ車両の取締りを強化 画像認識技術を導入

昨年9月に国交省が車検切れ車両を自動で検知する可搬型システムを試験運用するとの発表がありました。 車検切れ車両を運転するということは保険に加入していない車両を運転していることに等しく、事故が起きても被害者に何の補償もなされないという最悪の結...
安全運転技術

【要注意】AT車なのにエンスト?それ故障じゃないんです

AT車はクラッチ操作が不要なので初心者でもエンストしないところが最大のメリットですが、実はAT車でも使い方によってはエンスト(エンジンストール)することがあります。 今回はそんなAT車のエンストについて解説します。 AT車でもエンストする?...